亀とロック

亀の飼育日記とロック等好きな事に関する駄文

2020-01-01から1年間の記事一覧

放生会、玉音放送、九ちゃん1歳

明日で第二次世界大戦終結から75年たつ、終戦の日。旧暦の8月15日は放生会といってカメなどを池に放って徳を積む的な行事があったらしい。歌川広重のカメがつるされてるあの浮世絵は放生会の風景だそうだ、この絵欲しいな。 モリイシの九ちゃんは8/10から8/1…

ペロの成長

ペロを家族に迎えてあっというまに1か月が経つ。初めてのヒョウモントカゲモドキだが、なかなか順調に育っている。体形がプリプリしてきた。可愛いったらありゃしない!毎日コロナに怯えながらも生き物達の世話をして楽しく過ごしている。自粛生活といっても…

懐かしいエサ

きゅうちゃんのおやつに懐かしいイトミミズをかってみた。よく食べるけど散らかるなあ。笑

二ヶ月ぶり記録

前回5/20に記録した時から2ヶ月。甲長12.8cm、体重249g,。 前回記録11.3cmと173gからプラス1.5cm、プラス76g。最近全然太陽がでないのでUBVライトつけっぱなしの室内管理。食べるエサは乾燥エビ、乾燥コオロギ、冷凍赤虫、ダンゴムシ、ミミズ、コオロギ。た…

夜行性の生き物、ペロ

今日はじめて2歳の我が子にヒョウモントカゲモドキをみせてみた。去年までクレステッドゲッコーのヤモがいたので、それを覚えていたのか、ヤモちゃんいるねえ、と言う。明るいとシェルター内でずっと寝てるので中々観察できないが、今のところ給餌を別のプラ…

ヒョウモントカゲモドキ

2020年も半分終わろうとしているが、ついに初めてヒョウモントカゲモドキを家族に迎え入れた。 今年の2月か3月に、ヒョウモントカゲモドキが気になり始めた。カメのエサを買いに行ったお店のレジの所にハイイエローのベビーがいたのを見たのがきっかけだ。…

治り始めた

ZUMAの鼻先が無事治り始めた。治療が良かったと我ながら思う。陸で鼻先にキズパワーパッドを貼り、数日間過ごした。ストレス緩和の為一日一回は水に戻して、また乾かしてキズパワーパッドを交換。だんだんと皮膚が形成され、水の中でしみない程にまでいった…

思いついた

人間用のコレ、ZUMAの鼻先に、呼吸用の穴空けて使えるんじゃないかと思い購入。なんとか貼ったが苦しそう。改良して、いい感じ。これでしばらく陸でキープしてみる。

治療

ミツウネオオニオイガメのZUMAの鼻先が悪化傾向にあるので、ちょっと今までしていなかった事をしてみようと思う。 今までは完全水中キープで、水換えの時に鼻先のケガの部分にテラマイシンを塗って、また水中に返す、の繰り返しだったが、今日からは薬塗って…

治らない

水換え前にて、水が汚くて失礼。鼻先が全然治らない。。せっかくカサブタになっても自分で手で掻き毟っている現場に遭遇しました。痛いのか、痒いのか、気になるんだろうな。かわいそうだが、強制乾燥しかないな。。ストレスかかるから嫌なんだよなあ。。

カメになりたい

毎日忙しくすごしている。なぜだ。うちのカメや犬みたいにのんびり生きたい。あくせくするのは嫌なのに、あくせくしかしてない。

桑の実

最近リクガメやモリイシガメが桑の実を好む事や、栄養価の高い事を知った。で、どこで手に入るんだ?桑畑なんか東京にあるのか?と考えていたら、家の前の緑地に偶然発見!鳥がよく食べにきていて、よく落ちてる紫色の鳥のフンの理由がわかりました。早速落…

きゅうちゃん測定

前回から1か月。甲長は11.3cm、体重は173g 1か月でプラス8mm、36g。 成長だいぶ遅くなったな、やはりそろそろ配合食べてもらわないと。ねえ!きゅうちゃん。

繊細な生き物

今日ジャイマスのZUMAの水替えをする際、甲羅も掃除したいと思い、シンクに移した。鼻先の擦れが悪化しないように気をつけながら、壁面に鼻先が当たりづらい構造のシンクに移動し、甲羅などを少し拭った。その後水槽に水を溜め終わり、ZUMAをもどした。しば…

オーガニック思考の人

毎日しんどいけど、楽しい事だけを書きます。 モリイシガメのきゅうちゃんが、人間が作ったものを、一切たべません。原材料そのものか、生きた原材料しか食べやがらない。 今あげるものが鶏胸肉しかなくなった。 こないだは乾燥エビの空洞にせっせとカメプロ…

ジャイアントマスクタートルの水替えを減らしたい

僕の家族の中で1番デカいジャイアントマスクタートルのZUMAだが、一番繊細で臆病である。先日鼻先の擦れを早く治したいので加温飼育に戻すために再再度ヒーターを買った。今度はサーモが内蔵されてるやつだ、これからサーモを噛み砕かれる心配はない。 今現…

モリイシガメについて思う事

今日もモリイシガメのきゅうちゃんの測定をした。甲長が10.5cm、体重は137gと、2週間前からプラス0.5cm、27gと、緩やかな成長だ。飼育環境は、最近はプラケース特大に、水中でひっくり返っても戻れる水深に、陸地はレンガ。水温は25〜27度。 バスキングライ…

寒い🐢🐢

今年の春は寒い気がする。冬は暖冬だったのに。ウチの亀はミツウネオオニオイガメ以外は耐寒性のある種ばかりで、室内飼育だからあんまり気にしてないが、朝から晩まで外に出しておきたいと思ってもちょっと心配な寒さだ、とくにまだ1歳に満たないモリイシガ…

なんとかやっている

一体いつまで続くんだろうか、全く先が見えない。奥さんは基本在宅勤務になり、子供も保育園連れて行くのやめたとたん、ついに三鷹でも保育園自粛要請が出た。僕は良いのか悪いのか、仕事が続いている、電車に乗るのが怖いのでちょっといい電動自転車を買っ…

というわけで

ZUMAさんには90水槽に引っ越してもらいました。

世の中はめちゃくちゃですが亀は元気です

フロリダアカハラガメのbuzzは相変わらず。ガラスに映る自分の姿に求愛している。カブニのホイッパーとミシニのマーシャル、最近おなじ水槽で暮らしている。一応お試しで一緒にしてケンカなどしない事を確認済み。とりあえず60センチのベアタンクだが、うま…

毎年ですが、

今年もカブトニオイガメのホイッパーが卵をうんだ。計4個は産んだ。抱卵すると腹甲の中心が盛り上がり、底に擦れて少し傷むのですぐわかる。しかし冬も加温して冬眠させずに室内飼育して10年経つがよく卵うむなあ。最初の産卵が2015年の4/16だったので6年間…

陸管理

前回9.2cmから1週間で9.5cm、体重はプラス2gで100g。最近半日くらいは陸にて飼育している。その方が肌の調子が良い気がする。ブリーダーさんのとこでも半日は陸管理だったらしい。がしかし、水場ももちろん用意して、本人が行きたい所に行けるようにはしてい…

あっというまに9!

モリイシガメのキューちゃん。前回2/29の甲長8.8cmからまた成長して、甲長がプラス4mmの9.2cm。あっというまに9センチ。あいかわらずよく食べる。配合はかじって吐き出す笑 体重もふえた。もうすぐ100g。来たときは24gだった。凛々しい。 最近器具を破壊しま…

もうすぐ九

ちょっとうまく撮れないけど、甲長8.8cmいった、ここ数日でものすごいしっかりしてきた。いま乾燥コオロギを水をはってないプラケースにばらまいてバスキングさせながらほっといたら15匹くらい食べた。ベビーのころから凄く腹甲が凹んでるオスなのかな?メ…

私的亀の事

世界には素晴らしいカメがたくさんいて、それはもう僕も飼いたいカメが沢山いるもんだ。マタマタにキタインドハコスッポン、ハミルトンにシウイ、ヒラリーにモンキ、枚挙に暇がない!子供のころから千石先生の図鑑などを見て飼いたい種類に丸をつける日々を…

嫁がほしい

フロリダアカハラガメのメスが欲しい。 壁の落書きは2歳の画伯によるものです。先日約2年ぶりに90センチ水槽に戻ったBUZZ氏ですが、ガラス面に自分の姿が鏡のようにうつるんかして、ずっとガラスに向かって求愛する日々が続いております。。。不憫でならな…

2カ月

きゅうがウチにきてはや2ヶ月がたった 2ヶ月でどう変わっただろうか まず甲長だ 87mmである。56mmから2ヶ月で約30mmの成長だ。体重の方は 24gだった体重は77gと、約50gの増加だ。しかし色々な人のモリイシ情報から鑑みてこの成長はそんなに早…

九ちゃん測定

前回2/2から2週間、九ちゃんがまたすこし大きくなった。前回甲長8cmから8.5cmに。体重は60gから70gと成長してる。うちに来てから、まずは小さなガラス水槽で飼ってみたが、だんだん大きくなるにつれ上陸の頻度が減った気がして気になっていた。空気が冷えな…

たまにはプーちゃんの事でも。

子供を寝かしつけたので文章でも書こうか。彼は普洱、ペキニーズである。チベタンスパニエルから獅子の姿を似せて作られた犬種で、中華皇帝に献上され愛された犬種。清の王朝が倒された時に紫禁城にいたペキニーズが英国に連れて行かれて、そこから広まった…